無線システム
IP無線システム
製品概要
当社ではIP無線機本体とサーバーアプリケーションを組み合わせたIP無線システムとして、
設備導入をご検討されるお客様のご要望に応じた最適なソリューションをご提供いたします。
特徴
- 各通信事業者の回線(3G,LTE,VPN網)を利用し、従来の無線機に比べ格段に広い通信エリアで利用可能です。
- 通信はIPプロトコルを使用するため、無線傍受といったセキュリティ面の不安を解消します。
- 無線免許や申請手続きが不要。基地局や中継局の設営もなく、短期間・低コストでの導入が可能です。
- クラウドサーバーの利用により、サーバー管理の煩わしさから解放されます。
用途
- 公共交通機関(バスロケーション、タクシー配車システム)
- 運輸・物流システム(中長距離トラック、車両管理システム)
IP無線機(TM-C510B)
IPステーション(車両管理システム)画面
タクシー配車システム/需要予測配信システム
需要予測配信システムとは
タクシー業界にて長年に渡り培ったノウハウを活用した、新しいタクシー配車システムです。
各タクシーに需要の高い地域を自動的に表示することにより、タクシーの営業効率改善をします。
需要予測配信システムの特徴
ご使用に合わせて2タイプのシステムを用意しています。
ホークアイ(ルート表示&自動誘導タイプ)
空車になった車両毎に乗車率の向上が期待される最適な走行ルートを
ナビゲーションの画面上に配信します。
[表示例] 黄色:最適な走行ルート
イーグルアイ(実車実績配信タイプ)
空車になった車両毎に近辺のタクシー需要の高い地域を色別して配信で
配信します。
[表示例] 赤色:需要実績1位
黄色:需要実績2位
青色:需要実績3位
※掲載の画面はイメージです。実際の動作画面とは異なる場合があります。
※記載されている会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。
需要予測配信システム構成例
Bus Viewer
製品概要
バスや送迎車の位置をGPSを利用し、パソコンやスマートフォンで地図上で閲覧する事が出来るシステムで
バス以外の車両や動態物に設置して位置情報を地図上で、確認する事が出来ます。
特徴
計画された定刻運行計画から遅延が発生した場合等、メール等でお知らせする機能を有しています。
また、IP無線を利用することにより、運行中での音声通話が可能となります。
用途
幼稚園・自動車学校・フィットネスクラブ・高速バス等の送迎バス業界のお客様へのサービスの向上にご利用頂けます。
テレメータ無線システム
製品概要
当社の無線装置を利用した国土交通省標準仕様(国電通仕21号)準拠のテレメータ無線システムです。
河川水位や流域の雨量など河川管理・ダム管理に必要な計測データを収集します。
収集したデータは監視局(ダム管理所や自治体防災センター)にて流量の予測、降雨状況の把握、放流の判断等に利用されます。
当社では監視局装置、操作卓、中継局装置、観測局装置(2量、10量)を製作しております。
特徴
- 観測局装置はBCD、アナログ、パルス、接点入力など様々な信号入力に対応しています。
- 設置場所に応じて筐体構造、寸法の変更に対応します。
- 納地に合わせた特殊仕様、指定事項に対応します。
テレメータ無線システム